「SDGs、ESG経営に必須! 多様性って何ですか? D&I、ジェンダー平等入門」読了。
日経BPが出しているだけあって、企業での具体的なD&I施策の進め方を取り上げている。しかしこの本も「D&I施策と企業業績(投資適格性ではなく)の因果関係(相関関係ではなく)」について明確に述べてはいなかった。
Kindle版はこちら。
「SDGs、ESG経営に必須! 多様性って何ですか? D&I、ジェンダー平等入門」読了。
日経BPが出しているだけあって、企業での具体的なD&I施策の進め方を取り上げている。しかしこの本も「D&I施策と企業業績(投資適格性ではなく)の因果関係(相関関係ではなく)」について明確に述べてはいなかった。
「多様性の科学 画一的で凋落する組織、複数の視点で問題を解決する組織」読了。
この本を読む前後に、認知の多様性の重要性に関するTweetがバズっていたこともあって興味深く読めた。世間で叫ばれているダイバーシティーに関する議論より少し現実離れというか、やや抽象的ではある。
「ルビンの壺が割れた」読了。
最後のどんでん返しがすごい、という前評判を聞いてしまうと読み方が変わるなあ。面白く読んだけどラストはすごいどんでん返しというよりあっけにとられる感じ。
「月と日の后」読了。
第1章のすさまじさに呆然となって、この調子でずっと行くのかと思ったら第2章以降はむしろ淡々と進んでいく。で、内容は2章以降の方がえぐいという。