「ネットワーク・エフェクト: マーダーボット・ダイアリー」読了。
『弊機』と、ARTこと宇宙船ペリヘリオン号の夫婦漫才を読んでいて「敵は海賊」シリーズを思い出した。いいぞもっとやれ。
Kindle版はこちら。
「ネットワーク・エフェクト: マーダーボット・ダイアリー」読了。
『弊機』と、ARTこと宇宙船ペリヘリオン号の夫婦漫才を読んでいて「敵は海賊」シリーズを思い出した。いいぞもっとやれ。
「播磨国妖綺譚」読了。
なんか登場する人が(人ならぬ者も含めて)良い方ばかりで...。ハラハラしていてもどこか安心感がある作品。続きを読みたい。
「おばちゃんたちのいるところ Where The Wild Ladies Are」読了。
第47回世界幻想文学大賞受賞作。
どこが幻想文学なのかな?と思いながら読んでいると唐突に異世界にいることに気づく。短編集だなぁと思って読んでいると徐々に連作短編集としてのつながりが見えてくる。押し付けがましくなく連れ回してもらえるようで、読み心地が良い。
「観察力の鍛え方 一流のクリエイターは世界をどう見ているのか」読了。
紹介されている知見が散発的というかつながりにかけるきらいはあった。が、判断を誤る要因として悪者にされがちな各種のバイアスを「メガネ(色メガネ、ではなく!)」ととらええていることが良いと感じた。物事に素早く焦点を合わせ、よりクリアにとらえるために発達した機能だ、と。
「Gene Mapper -full build-」読了。
近未来の技術をリアリティをもって描くのは単純に難しいだけではなく、実際の技術が予想とは異なる方向に発展してしまうというリスクもあるのではないか。その難しさをクリアしてぞくぞくするストーリーに仕立てているのがほんとにすごい。