Reading: 2004年6月アーカイブ

「蹴りたい田中」読了。
“駄洒落SF”という独自の境地を開いた田中啓文の短編集。涙が出るほどくだらない。が、それがいい。“トリフィド時代”最高。


(ISBN: 9784150307622)
¥0

「トッティ王子のちょっぴしおバカな笑い話」読了。
ジョーク集としては、標準イタリア語とローマ弁を使った地口が多く、正直今ひとつの印象。それよりも、ジョークの中でさんざんバカにされているトッティ本人がこの本を出版したという経緯の方が面白い。


(ISBN: 9784583038018)
¥0

「リメイク」読了。昨晩「シモーヌ」を観たが、同じく映画をテーマとしたSFである。なお、作者は「ドゥームズデイ・ブック」でトリプルクラウンを受賞したコニー・ウィリス。

「シモーヌ」にしてもこの「リメイク」にしても、登場人物の人生に影響を与えているのはテクノロジーと言うよりも映画への思い入れである。また、「リメイク」は昨今のリメイクばやり(全世界的な)を予言しているような内容で興味深い。


(ISBN: 9784150112752)
¥0

B0001Z30S8
Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「ドールの子」読了。
グイン・サーガもいよいよ95巻までやってきて、物語世界のそこかしこで風雲急を告げている状態。100巻で収拾をつけようとは、この期に及んで作者も思ってはいないだろうが、それにしても。

まさか、「○○王の○○」○○○だったり、○○ン○○○ン○○して名実共に…みたいなことにはならないでしょうね!とひそかに釘をさしてみる。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「復活の地(1)」読了。“現場SF”の第一人者、小川一水の新作。今回は災害復興がテーマ、らしい。
ある意味で、「踊る大捜査線」の“事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!”へのアンチテーゼとも取れる内容。主人公が「現場の事件」に触れる機会をつくりすぎのきらいはあるが、雰囲気作りのためと好意的に解釈している。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「窓際OLトホホな朝ウフフの夜」読了。
某企業の自称「窓際OL」による社内観察日記。某企業の内幕がこれでもかとばかりに暴露される。それを読んだ社長の感想が「オモロイ社員ばかりで一体どこのアホな会社かと思っておったら、なんとウチだったのか。ワッハッハッハッ」。

ワッハッハッハじゃないだろ。>社長

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

なお、後半は「窓際OL」のもう一つの顔、北杜夫の娘(=斉藤茂吉の孫)としての顔が垣間見られる。こちらのほうが興味深い。

「墨染の桜」読了。
決して高尚なブンガクではありえないこのシリーズだが、スムーズに読み進めたければ当時"っぽい"言い回しや、言及される分野の語彙がある程度わかっている必要があるのでは。

あるいは、わからないはわからないなりに読み飛ばす、という手もある。それはそれで楽しめるようにはなっている、が……。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「ぱんぷくりん 鶴之巻」「同 亀之巻」読了。
招き猫やだるまなどの“縁起物”を題材に宮部みゆきと黒鉄ヒロシのコンビがつくった絵本。短い文章ながら、読んでいて暖かい気分にさせられる。亀之巻第2話「怒りんぼうのだるま」が特に気に入った。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「天皇家のユーモア」読了。
日本の皇室対「女性自身」皇室取材班、ということで、取材するほうもされるほうも遠慮があるように感じられる。物足りない感は否めないが、ではどういうレベルの話を期待していたのかと問われると、こんなものかなと思い直したくなる。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「初恋」読了。
本編でああいうことになってしまってから、外伝でのアルド・ナリスが妙に生き生きしている気がする。いいことだ。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

今回、解説を末弥純が書いている。お得。

「たまゆらの鏡」読了。
いつになったら主人公が出てくるのかと…思っていたのは最初だけで、途中からあまり気にならなくなった。このシリーズにこの話が加わる必然性があるのかないのかは、各自の判断にお任せしたいところ。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「ダメな女」読了。
この本を読んで
・世の中にはダメな女がいるもんだなあと深く頷く
・私もダメ女だと気付く
・私には関係ないと言い切れる

どれもダメ女だと思う。

そういうお前はどの程度の男なんだ、と聞かれるとつらいが。

それにしても村上龍は「100万回生きたねこ」に似ている。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

アーカイブ

Books


Deprecated: Creation of dynamic property Smarty_Internal_Template::$compiled is deprecated in /home/senmasa/smarty/libs/sysplugins/smarty_internal_template.php on line 719

Deprecated: Creation of dynamic property Smarty_Internal_Extension_Handler::$_foreach is deprecated in /home/senmasa/smarty/libs/sysplugins/smarty_internal_extension_handler.php on line 182

Deprecated: Creation of dynamic property Smarty_Variable::$do_else is deprecated in /home/senmasa/www/templates_c/7c1f3abd3a06fc72d86c2003d8b2eb302d41af9d_0.file.tsundoku.tpl.php on line 27
改訂2版 この1冊で合格! 村中一英の第2種衛生管理者 テキスト&問題集 有閑倶楽部 5 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 6 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 7 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 8 (りぼんマスコットコミックス) 有閑倶楽部 9 (りぼんマスコットコミックス) 有閑倶楽部 10 (りぼんマスコットコミックス) 有閑倶楽部 11 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 12 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 13 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 14 (りぼんマスコットコミックス) 有閑倶楽部 15 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 16 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 17 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 18 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) ゼンデギ (ハヤカワ文庫SF) かれはロボット (ハヤカワ文庫JA) クロックワーク・ロケット (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) エターナル・フレイム (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) アロウズ・オブ・タイム (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) 渦動破壊者―レンズマン・シリーズ 7 (創元推理文庫) 数学ガール/ポアンカレ予想 (「数学ガール」シリーズ6) 数学ガールの秘密ノート/確率の冒険

Link