「ベクフットの虜 クレギオン7」読了。
ついに読み終わってしまった。続編を熱望中。
Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.
「ベクフットの虜 クレギオン7」読了。
ついに読み終わってしまった。続編を熱望中。
「平面いぬ。」読了。
おもしろかったが、前に読んだ2冊ほどの凄みは感じなかった。同じ作者のもう少し長いのが読みたい。
「すべてのまぼろしはキンタナ・ローの海に消えた」読了。
ティプトリーの作品を読むのが久しぶりだったので構えすぎてしまった感あり。
素直に読んでいけば美しくて、しかもちゃんと奇抜な物語になっている。
「七つの怖い扉」読了。
2つほど既読だったが、それもアンソロジーの醍醐味(<負け惜しみではない)。
怖いんだけど、どの話も語り口は割合に淡々としている。
「チチンプイプイ」読了。
この2人の取り合わせって、誰が考え付いたんだろう。微妙なかみ合わなさが新鮮。
「二分脊椎のライフサポート―育つ力(本人)と育む力(家族、教育、福祉、看護、医療)をつなげて」読了。
記述が具体的なので、二分脊椎に馴染みの薄い親にはちょいと重いかもしれない。読み終わりはしたものの、役に立つのはこれから。