2006年1月アーカイブ

asahi.comに以下の記事があった。
新しい地図記号、公募で決定 国土地理院が初
 国土地理院は25日、新しい地図記号「風力発電用風車」と「老人ホーム」を全国の小中学生からの公募で決めた。6月に刊行する地形図からお目見えする。

 風車は京都府の橋立中1年、安見光平さんの発案。回転する羽根をイメージした。老人ホームは鳥取市の日進小6年、青木萌恵さんの作品。建物の中につえを描いた。

 地図記号の公募は初。時代に合った地図作りと、子供たちに国土への関心を高めてもらうために昨年10月に募集したところ、約12万のアイデアが寄せられた。

簡潔かつわかりやすいデザイン。大したものだ。
風車・老人ホームの地図記号(国土地理院)

サブドメインごとにGoogle Sitemapを適用しているが、aws.senmasa.comのインデックス状況が思っていたほど改善されないため、sitemapを出力するPHPスクリプトを修正。最終更新日が正確に出力されるようにしてみた。さて、これでどうなるか…。

遅ればせながら、Movabletypeを3.2にバージョンアップ。フル・パッケージとアップグレード・パッケージがひとつになったのは大変結構だが、ダウンロードまでの流れが分かりにくいのは相変わらず。
ダウンロードページ→既に取得したライセンスの一覧→中央カラムの"ライセンスの詳細"表、最下段のダウンロード欄にあるのがダウンロードボタンだそうな→圧縮形式を選んでダウンロードボタンを押す(さっきの画面とダウンロードボタンのデザインが違うぞ。

あとはダウンロードしたファイルを解答、コンフィグをいじってアップロード、までは一緒。ここからが「フル・パッケージとアップグレード・パッケージがひとつに」なっている強み。mt.cgiにアクセスすると自動判別(多分)でmt-upgrade.cgiが呼び出され、なにやらインストーラーめいた動きを見せてくれる。
途中、「データベースをアップグレードします: 週番号 (??%)」という表示のまま固まってしまったが、テクノドア~のBlogさんの記述

その度に、mt-upgrade.cgi をリロードしたらうまくいきました。
を参考に、リロードしたり前の画面に戻ってアップグレードボタンを押しなおしたりして無理やり動かした(勇気をくれてありがとう)。こちらは以前から(BerkeleyDBではなく)MySQLを使っており、既知の問題にはあてはまらないので良い子のみんなはまねしちゃダメだぞ。

「のだめカンタービレ (8)」読了。
そんなことでAerophobiaが克服できたら苦労はないだろうに。ま、いいか。

のだめカンタービレ(8)
(ISBN: 9784063404760)
¥495
在庫あり

「のだめカンタービレ (7)」読了。
いかんなあ、こういうのを読むとまた歌いたくなる。
歌いたくなるというか、仲間を集めたくなるな。
もういい年なのに。

のだめカンタービレ(7)
(ISBN: 9784063404517)
¥495
在庫あり

「のだめカンタービレ (6)」読了。
引き続きまとめ読み中。


(ISBN: 9784063404388)
¥0

14、15巻が近日発売らしい。なにやら「限定版」と言う文字も。
予約はこちらから。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

(ISBN: 9784063582253)
¥0

「からくりからくさ」読了。
物語の時系列としては「りかさん」と、併録されている「ミケルの庭」の間に位置する作品。登場人物、特に主人公の親世代の描き分けが不十分で混乱させられた。出版はこちらのほうが早いようだが、まずは「りかさん」を読んでからこの作品を読むことをお勧めしたい。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「のだめカンタービレ (5)」読了。
関係ないが、街を歩いていて、ズボンを極端にずり下げて穿いている人を見かけると「女は皆そうしたもの」「いやあれは男だって」というやり取りをするのがお約束、という時期があったっけ。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「のだめカンタービレ (4)」読了。
“リアルのだめ”って、モデルいるのか?怖すぎる。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「のだめカンタービレ (3)」読了。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「のだめカンタービレ (2)」読了。
現実にそれやっちゃったらヤバいでしょう、という突っ込みを1.5ページに1度くらい入れたくなる。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「のだめカンタービレ(1)」読了。
故あって(縁あって、か?)まとめ読みを開始。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「アドラー博士の子どもを勇気づける20の方法―もう“いくじなし”とは言わせない」読了。
妻によると、私の息子への接し方はこの本のすすめるやり方どおりらしい。そんなにもちあげてくれなくても、この本も普通のことしか書いていない気がするのだが。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「虹の家のアリス」読了。
非常にこの作者らしい作品。読みやすく、適度に「本格的」で、なおかつ殺伐としていない。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「はじめまして重症児―私たちの在宅生活の体験と知恵」読了。
障害のある子どもは(健常児以上に)周囲の大人が「寄ってたかって」面倒を見なければならないものだと再認識。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

「裏庭」読了。
「ナルニア」を思わせるような正統派ファンタジーのつくりなのだが、いまひとつ物語に入っていけない。登場する事物それぞれに意味を詰め込みすぎているためではないかと思う。

Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.

アーカイブ

Books


Deprecated: Creation of dynamic property Smarty_Internal_Template::$compiled is deprecated in /home/senmasa/smarty/libs/sysplugins/smarty_internal_template.php on line 719

Deprecated: Creation of dynamic property Smarty_Internal_Extension_Handler::$_foreach is deprecated in /home/senmasa/smarty/libs/sysplugins/smarty_internal_extension_handler.php on line 182

Deprecated: Creation of dynamic property Smarty_Variable::$do_else is deprecated in /home/senmasa/www/templates_c/7c1f3abd3a06fc72d86c2003d8b2eb302d41af9d_0.file.tsundoku.tpl.php on line 27
改訂2版 この1冊で合格! 村中一英の第2種衛生管理者 テキスト&問題集 有閑倶楽部 5 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 6 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 7 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 8 (りぼんマスコットコミックス) 有閑倶楽部 9 (りぼんマスコットコミックス) 有閑倶楽部 10 (りぼんマスコットコミックス) 有閑倶楽部 11 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 12 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 13 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 14 (りぼんマスコットコミックス) 有閑倶楽部 15 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 16 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 17 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) 有閑倶楽部 18 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) ゼンデギ (ハヤカワ文庫SF) かれはロボット (ハヤカワ文庫JA) クロックワーク・ロケット (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) エターナル・フレイム (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) アロウズ・オブ・タイム (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) 渦動破壊者―レンズマン・シリーズ 7 (創元推理文庫) 数学ガール/ポアンカレ予想 (「数学ガール」シリーズ6) 数学ガールの秘密ノート/確率の冒険

Link