「タナトスの子供たち―過剰適応の生態学」読了。
いわゆる「ヤマなしオチなし意味なし」に関して、ジャンルの創始者(知らなかったなあ)である栗本薫(と同一人物である中島梓)が論じている。
題材となっているジャンルに馴染みはないのだが、そのような部外者にとっても示唆にとんだ内容。
若干くどい嫌いはある、かな。
Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.